気象庁の警報について
令和6年台風10号は日本各地で大きな被害をもたらしました。その際、気象庁から多くの警報などが発表され、その種類の多さに困惑された方もいたのではないでしょ…
令和6年台風10号は日本各地で大きな被害をもたらしました。その際、気象庁から多くの警報などが発表され、その種類の多さに困惑された方もいたのではないでしょ…
各自治体では地域防災計画を公表しており、発災時にどのような対応をとるのかについて、ほとんどの自治体で公表されています。もしも大規模な災害が発生した場合に…
インドネシアのスマトラ島西スマトラ州で、豪雨によって土石流が発生し、多数の方々が犠牲者になったと報道されてました。この土石流は、昨年噴火したマラピ山の火…
2016年熊本地震が発生してから8年が経過しました。ニュースなどでも取り上げられましたが、能登半島地震や台湾の地震の影響か、扱いは比較的小さなものでした…
上図は気象庁が公表した「令和6年能登半島地震について(第20報)」から引用した、2020年12月1日午前0時から2024年2月29日午前9時00分までの…
令和6年1月1日、能登半島付近を震源とする地震で最大震度7が観測された地震をはじめ、震度6弱が1回、震度5強が7回など数多くの地震が発生しています(数字は2月5…