地震も豪雨もない日の土砂崩れ
事の発端は12月31日に山形県鶴岡市において発生した土砂災害です。集落の裏山にある斜面が幅約100mにわたって崩落し、この崩落土砂に押しつぶされるなどし…
事の発端は12月31日に山形県鶴岡市において発生した土砂災害です。集落の裏山にある斜面が幅約100mにわたって崩落し、この崩落土砂に押しつぶされるなどし…
1923年9月1日の11時58分、関東地方をM7.9の地震が襲いました。この地震の震源が陸から近い相模湾内の相模トラフだったために、地震終了から津波到達…
石川県の能登半島で地震が連続して発生しています。2021年の1月1日から、2022年6月23日朝8時までの間に175回の有感地震が発生し、6月19日には…
鎌倉に幕府があった時代以降、鎌倉に大きな被害をもたらした地震の記録が残されています。1241年5月15日(仁治2年4月3日)鎌倉で地震、M7、津波を伴い…
一般的に、地震の揺れは震源に近いほど強く、震源から遠くなるほど弱くなります。しかし、深い場所で発生する地震(深発地震)では、震源に近い場所よりも遠く離れ…
各都道府県または市町村で、ハザードマップなど防災関連の資料を公開しています。また、実際に災害が生じた際の避難所も決められている事と思います。しか…